平成28年12月17日(土)戸畑キャンパスにおいて、第94回ジュニア・サイエンス・スクール「DNAを調べよう!・雨粒の標本を作ろう!」を開催しました。
細胞やDNA、またDNAと遺伝との関係などについての講義の後、ブロッコリーのDNAを取り出す実験をしました。ブロッコリーの他にも、パイナップルやゴーヤ、アスパラ、きびなごやレバーなどでも同じ実験を行い、DNAを取り出し易いもの、取り出しにくいものがあるということを学びました。
また、当日はお天気が良かったため、本物の雨粒は採取出来ませんでしたが、ホースで水をまき、大小様々な雨粒の標本を作成し、雨粒の標本と、雪の標本の違いについても学習しました。
ご参加頂きました皆様、お寒い中、お越しいただきありがとうございました。
参加者:21名
見学者:27名
講 師:曾塚孝客員教授
学 生:5名(九州工業大学)
↧
第94回ジュニア・サイエンス・スクールを開催しました
↧