新型コロナウイルス感染症への対応【新入生のみなさまへ】
更新日:2020.4.6 2020年度新入生を対象とした各種、行事・イベントは、キャンパス内で安心して学ぶことができるよう、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のための対策を講じた上、以下の通りとします。 ○新入生オリエンテーション →予定通りの日程【4月3日(金)、4月6日(月)】で実施します。 ※会場、およびスケジュールを一部変更して実施します。○入学式...
View Article新型コロナウイルス感染症への対応【地域・一般のみなさまへ】
更新日:2020.4.6 【2020年3月27日】 本学主催等イベントへの対応について(要請) お問い合わせ先 ●総務課 T E L :093-884-3003 E-mail:sou-soumuka*jimu.kyutech.ac.jp (*を@に変えて送信ください)
View Article新型コロナウイルス感染症への対応【在学生のみなさまへ】
更新日:2020.4.6 大学からの通知・連絡(2020.4.6更新) 【2020年4月06日】 新歓コンパ等会合の自粛、国内移動の制限、課外活動等の禁止の要請【2020年3月24日】 令和2年度前期授業科目の受講における注意事項【2020年3月19日】 外国に出国又は日本国に入国する場合の対応 2020年度(令和2年度)の授業開始日について(2020.3.31更新)...
View Article令和2年度 4月 入学式学長告辞(2020年 4月 7日)
【再生時間:9分23秒】 ◆以下、参考資料令和2年度 4月 入学式学長告辞(2020年 4月 7日) 日本語版 / 英語版
View ArticleNovel Coronavirus: Restrictions on gathering, domestic travel, and...
The outbreak of COVID-19 is spreading all over the world as WHO described it pandemic. Kyutech has been taking various precautionary measures against the COVID-19 expansion, but the situation is...
View ArticleNovel Coronavirus (COVID-19): Notice to International students, faculty and...
Kyutech has organized the Emergency Headquarters on 17 February 2020 to respond to the changing situation of the expansion of COVID-19 infection.With the Emergency Headquarters, Kyutech will take quick...
View ArticleKyutech’s response to the declaration of a state of emergency
In response to the declaration of a state of emergency issued by Japanese government on COVID-19, Kyutech takes following measures in order to fulfill its social responsibility.1. ClassesThe classes...
View Article本学スマートライフ共創工房とさわやか倶楽部との共同内容が読売新聞とその英文誌に掲載されました
北九州学術研究都市に本学と北九州市で設置したスマートライフケア共創工房と、北九州に拠点を置き全国に介護施設を展開するさわやか倶楽部との共同実験や活動の内容が、2020年4月1日 読売新聞「The Japan News」、3月5日...
View ArticleKyutech’s response to the declaration of a state of emergency
In response to the declaration of a state of emergency issued by Japanese government on COVID-19, Kyutech takes following measures in order to fulfill its social responsibility.1. ClassesThe classes...
View ArticlePresident’s message on COVID-19: Kyutech’s response to the declaration of a...
As you may know from the news reports, the novel coronavirus infection (COVID-19) is spreading day by day, and an increasing number of infection cases have been confirmed here in Fukuoka. On 7 April,...
View ArticlePresident’s message on COVID-19: Kyutech’s response to the declaration of a...
As you may know from the news reports, the novel coronavirus infection (COVID-19) is spreading day by day, and an increasing number of infection cases have been confirmed here in Fukuoka. On 7 April,...
View Article九工大と三省製薬の産学連携プロジェクト
-竹の100%高付加価値活用により、放置竹林問題の解決・循環型社会にも貢献- 九州工業大学と三省製薬の産学連携プロジェクト2020年4月15日より本格スタート 竹を原材料に、「化粧品の美容成分」と「電気自動車の蓄電デバイスの電極材料」の製造・事業化を目指す !! 国立大学法人九州工業大学と、美容成分の開発・製造・販売を行う美白成分のパイオニア、三省(さんしょう)製薬...
View Article【重要】オンライン授業の実施に向けた学生アンケートについて
新型コロナウイルス感染症に係る政府の緊急事態宣言の発令を受け、本学では、2020年5月7日以降の授業についてオンラインにより行う準備を進めています。学生の皆さんがオンライン授業を受けるにあたって、通信環境等が整っているか等、アンケートを実施しますので必ず回答を頂きますようお願いします。 ◇アンケートの回答はこちらから。(LiveCampus) 【回答期限】4月20日(月)...
View ArticleKBCテレビ「アサデス。」の取材が飯塚キャンパスで行われました
KBCテレビ(九州朝日放送)「アサデス。」が、本学の「起業サークル K-SToNE(ケー・ストーン)」代表の砂本...
View Article特別研究員制度に関する説明会を開催しました
2020年4月10日、令和3年度採用分特別研究員制度に関する説明会を開催しました。当初各部局のTV会議システムを利用し開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大する状況から遠隔授業向けクラウドビデオ会議サービス「Zoom」を利用して行いました。オープンイノベーション推進機構 産学官連携本部...
View Article本学教員が応用物理学会講演奨励賞を受賞しました
2019年9月18日~21日、北海道大学(札幌キャンパス)で開催された第47回応用物理学会秋季学術講演会において、大学院工学研究院 電気電子工学研究系 片宗優貴 助教 特任助教が講演奨励賞を受賞しました。講演題目:「熱フィラメントCVD法による(111)面上へのリンドープn型ダイヤモンド膜の成長」受 賞 者 : 片宗 優貴(若手研究者フロンティア研究アカデミー 特任助教*)共 著 者 : 森...
View Articleカウンセラー、ソーシャルワーカーからのメッセージ
table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...
View Article