本学分子工学研究所は、分子工学や応用化学との連携による新しい研究領域の開拓、産学連携による新たな素材の開発等に取り組み、本学の研究力をさらに強化していくための核となることを目指しており、設立当初より計画しておりました「先端科学講演会」を開催いたします。
ご講演頂く関西大学 三田文雄 教授は、長年にわたって高分子合成に関する研究に携わり「より高性能な合成高分子を創り出す」「高分子の構造を高度に制御して合成する」ことを目指された研究者です。また、本学からは、大学院工学研究院 物質工学研究系 柘植顕彦 教授より、本学で行われている最先端の研究についてご紹介します。
皆さまのご参加をお待ちしています。
■ 日 時 : 2020年11月20日(金) 14:30~17:00
14:30~14:40 遠藤剛 特別教授 挨拶
14:40~15:40 柘植顕彦 教授(九州工業大学工学 研究院応用化学部門)
「分子設計に基づく機能性有機ゲル化剤、
およびアンビデキストラウスゲル化剤の創製」
15:50~17:00 三田文雄 教授(関西大学)
「含白金共役高分子の合成と構造制御および触媒・光電気機能」
■ 場 所 : zoom開催
■ 主 催 : 九州工業大学工学研究院
■ 参加申込:参加希望者はメールでご連絡ください。
ご連絡いただいた方に後日zoomの招待メールをお送りします。
◇詳細はこちら。
◇参加申込・問い合わせ先
九州工業大学
オープンイノベーション推進機構産学官連携本部 担当:諌山
TEL:093-884-3552
E-mail:isayama-m*ccr.kyutech.ac.jp(メールは*を@に変えてお送りください)