Quantcast
Channel: 九州工業大学
Browsing all 4987 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kyutech researcher wins ICACT-2020 Outstanding Paper Award

On 17 February 2020, Dr. Nguyen Viet Ha, a postdoctoral researcher of Faculty of Computer Science and Systems Engineering won the Outstanding Paper Award at the 22nd International Conference on...

View Article


【新入生のみなさま】新型コロナウイルス感染症に係る対応について

今後、このページに新型コロナウイルス感染症の拡大の影響による新入生対象の各種イベント等に関する連絡事項を更新していきます。 【お問い合わせ先】●戸畑キャンパス 【工学部】工学部教務係   T E L :093-884-3088   E-mail:koh-kyoumu*jimu.kyutech.ac.jp 【大学院工学府】工学部大学院係   T E L :093-884-3057...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

入学者選抜

各選抜の概要・スケジュール九工大の総合型選抜はここがポイント! 九工大に入りたいと思ったら、大きく5種類の入口(選抜方式※)があります。高校までの学びと自分自身を振り返りながら、それぞれの扉を叩き、中に飛び込んでください。そうして、ぜひ、大学での学びを通して、"自分の未来"をかたちづくりましょう。 ※この他に国際バカロレア選抜、帰国子女選抜、私費外国人留学生選抜もあります 各選抜の概要・スケジュール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

就職に強い!九工大

就職に強い!九工大、その理由九工大生は、一流企業に選ばれています 就職に強い!九工大、その理由 1.景気の影響を受けない、際立つ就職率 2.大学院生の61%が上場企業に就職 3.学生1人あたり、平均1.16社の採用選考で内定 4.学生1人あたり、5~10社の企業に学校推薦で応募できる 5.九工大で開催される合同企業説明会に、約770社が参加 6.充実したキャリア教育...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マレーシアプトラ大学(UPM)から学生20名を受け入れました

2020年2月10日~2月23日の14日間、「Look East Policy Student Mobility Program」と題し、マレーシアプトラ大学(UPM)の学生20名と教職員3名が本学を訪問しました。今回のプログラムは工学部電気電子工学科が中心となって実施し、学生たちはデジタル回路設計(大学院工学研究院 電気電子工学研究系 山脇彰...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kyutech-UPM Mobility Program in February 2020

23 students and staffs from University Putra Malaysia (UPM) visited Kyutech from February 10th to 23rd in 2020 for the Mobility Program arranged between Kyutech and UPM. The 23 participants have learnt...

View Article

2020年2月までにご寄附をいただいた方のご芳名を掲載しました

View Article

2020年2月までの寄附件数、寄附金額を掲載しました

View Article


2020年2月までにご寄附をいただいた方のメッセージを掲載しました

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

就職に強い!九工大

就職に強い!九工大、その理由九工大生は、一流企業に選ばれています 就職に強い!九工大、その理由 1.景気の影響を受けない、際立つ就職率 2.大学院生の61%が上場企業に就職 3.学生1人あたり、平均1.16社の採用選考で内定 4.学生1人あたり、5~10社の企業に学校推薦で応募できる 5.九工大で開催される合同企業説明会に、約770社が参加 6.充実したキャリア教育...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KIGS:『北九州における近現代建築の地域資源としての見える化』調査研究報告会及び関連監修動画『私の北九州』制作試写会

北九州イノベーションギャラリー(KIGS)において、本学の佐久間治 教授(大学院工学研究院 建設社会工学研究系)が関わった研究調査『北九州における近現代建築の地域資源としての見える化-都市変遷のストーリーと近現代建築との関係性Ⅱ-』の市民向けの報告会と、本調査に関連する映像として、北九州イノベーションギャラリー(KIGS)が制作した動画『わたしの北九州』(佐久間教授...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

令和2年度学生表彰の受賞者が決定しました

この度、課外活動等において模範となる行為のあった学生をたたえる「学生表彰」の令和2年度受賞者が決定しました。令和2年度は、8団体・個人14名が受賞しました。受賞した学生の皆さんには、これを励みに努力を重ね、さらなる高みを目指し頑張っていただきたいと思います。なお、受賞者の詳細は下記のとおりです。 ◇「令和2年度 学生表彰受賞者一覧」はこちら。 令和2年度 学生表彰受賞者 ◆課外活動賞団体の部...

View Article

令和2年度一般入試(後期日程)合格者発表

「工学部」はこちらをクリック「情報工学部」はこちらをクリック【注意】第1志望以外の類で合格している場合があるので、志望したすべての類を確認してください。令和2年3月20日(金)に、合格者本人宛に「合格通知書」をレターパックライト(郵便受けに配達)で発送しました。(※インターネット出願登録時の志願者住所宛にお送りしています。)合格者本人宛に郵送された「合格通知書」が正式な書類になりますので、書面で確認...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kyutech-UPM Mobility Program in February 2020

23 students and staffs from University Putra Malaysia (UPM) visited Kyutech from February 10th to 23rd in 2020 for the Mobility Program arranged between Kyutech and UPM. The 23 participants have learnt...

View Article

How to troubleshoot when you fail to sign in Office 365

Since 1 March 2020, some failures have been reported when signing in Office 365.This is due to the error that the password initialization, which is for the users who have not signed in for a long time,...

View Article


Novel Corona Virus: When going abroad and returning to Japan (Important...

The outbreak of the novel corona virus infectious disease is spreading all over the world and the situation is rapidly worsening as WHO described it as pandemic.Based on the advisory of Ministry of...

View Article

奨学金_test20200325

.txt-block td { padding: 5px; border-bottom: 1px solid #ccc; border-left: 1px solid #ccc; } table td a { border-bottom: 1px solid #ccc; } table td a:hover { border-bottom: none;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北九州市・市内大学支援寄附金(九工大へのふるさと納税)

北九州市・市内大学支援寄附金についてふるさと納税を活用した場合の税制上の優遇措置(控除等)寄附金控除の流れお問い合わせ先 北九州市・市内大学支援寄附金について...

View Article

Novel Coronavirus: When attending classes of spring semester 2020 (Important...

The outbreak of the novel corona virus infectious disease (COVID-19) is spreading all over the world and the situation is accelerating as WHO described it as “controllable pandemic”.To respond to the...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2019年度九州工業大学事業開発ビジネス講座を開催しました

2020年1月16日、2月20日、西日本シティ銀行北九州本部7階において、「2019年度九州工業大学事業開発ビジネス講座」を開催しました。今回は「ものづくりのデジタル化」をキーワードに各方面から講師をお招きし、現在の潮流等を事例紹介を交えてご講演いただきました。参加者の皆様より「事業化のヒントになった」「事例紹介はとても参考になった」等の感想をいただき、講演後も名刺交換や講師への質問が多数ありました...

View Article
Browsing all 4987 articles
Browse latest View live