Quantcast
Channel: 九州工業大学
Browsing all 4989 articles
Browse latest View live

德田 光弘先生

View Article


川原 知洋先生

View Article


岡部 孝弘先生

View Article

中藤 良久先生

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

情報工学部サークル紹介を開催しました

2021年4月17日、18日、飯塚キャンパスにおいて、新入生を対象に「情報工学部サークル紹介」を開催しました。...

View Article


田中 啓文先生

View Article

test

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「令和2年度事業報告書」を作成しました

 「令和2年度 事業報告書 明日につなげる女性研究者支援ーKyutech Project-」を作成しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「令和2年度 事業報告書 明日につなげる女性研究者支援-Kyutech Project-」を公開しました

昨年度の女性研究者支援の活動などをとりまとめた「令和2年度 事業報告書 明日につなげる女性研究者支援-Kyutech Project-」を、男女共同参画推進室ホームページに公開しました。 【男女共同参画推進室】のホームページはこちら。...

View Article


Notice from Kyutech

【2021.04.28】Kyutech’s policy on classes and activities on/off campus (2nd quarter of AY2021)【2021.04.22】4th Wave of COVID-19: Request for thorough precautions【2021.03.02】Policy change (2): Kyutech’s...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オンライン海外留学説明会を開催しました

2021年4月27日、28日のお昼休み時間、オンライン海外留学説明会を開催しました。説明会では、始めに本学の海外留学プログラムや留学時の経済支援、交換留学制度について説明し、その後、九工大SIPSチーム(※)の学生が、マレーシアプトラ大学派遣プログラムやオーストラリア語学研修、オンライン留学やオンライン海外インターンシップの体験談を発表しました。異文化体験の面白さや現地学生との交流で得られた経験、英...

View Article

福岡アジア留学生里親奨学金

奨学金福岡アジア留学生里親奨学金対象者学部生、大学院生奨学金額年額 20,000円学内締切2021年5月13日(木) 奨学金申請書類などをこちらからダウンロードできます。 募集要項はこちら。 申請書はこちら。 申請書(記入例)はこちら。 推薦書はこちら。 学内選考用申請書はこちら。 学内選考用申請書(記入例)はこちら。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

受験相談会を開催しました

2021年4月29日、5月5日の2日間、今年度1回目となる対面形式およびオンライン形式による受験相談会を開催し、延べ90組(対面35組・オンライン55組)の方々に参加いただきました。相談会は、1組30分という限られた時間でしたが、本学の入試制度や学生生活・就職状況など多くの質問がよせられ、担当教員が丁寧に答えました。終了後のオンラインアンケートでは多くの方から「大変満足した」「ぜひ九工大を受験したい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

情報工学部サークル紹介を開催しました

2021年4月17日、18日、飯塚キャンパスにおいて、新入生を対象に「情報工学部サークル紹介」を開催しました。...

View Article

Coronavirus Disease 2019 (COVID-19): Notice to International students

.corona-linkbox {width:100%;max-width:691px;margin:0 auto;}@media (max-width:690px) {.corona-linkbox {padding: 0 15px 0 10px;box-sizing: border-box;}}div a.link-btn...

View Article


Restriction on entry to campus

.update {background: #f0d53c;color: #000000;font-weight: normal;margin-left: 5px;padding: 0 5px;border-radius: 20px;font-size: 0.8em;} About entering campus External users/visitors No entry to campus...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MDASHプログラム(数理・データサイエンス・AIプログラム)

更新日:2021.05.13 趣旨・目的 数理・データサイエンス・AIの知識を様々な専門分野へ応用・活用できる高度な技術者を目指す教育プログラムです。具体的には、次の能力を身に付けることができます。●低年次から高年次まで用意されている基礎科目・専門科目、さらに演習・実験科目の履修を通して、数理・データサイエンス・AIの知識を様々な専?分野へ利活用する能力を身に付けることができる。 概要...

View Article


生命体工学研究科第1回・2回入学試験の実施方法等の変更について

生命体工学研究科博士前期課程はこちら生命体工学研究科博士後期課程はこちら

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生命体工学研究科オンライン入試説明会

生命体工学研究科オンライン入試説明会を以下のとおり開催いたします。 各専攻の研究室紹介や研究室別相談会も行いますので、生命体工学研究科への進学を検討している方を中心にぜひご参加ください。 生命体工学研究科オンライン入試説明会 開催日時2021年5月25日(火)開催会場Zoom申込方法こちらから事前登録をお願いします 詳細はちらしをご覧ください...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

受験相談会

本学への進学を考えている受験生とその保護者の皆様、高等学校・予備校等の進路指導ご担当者の方々を対象に、受験相談会を開催します。入学者選抜に関する内容のほか、学生生活や就職状況などについてもご相談いただき、本学の入学者選抜情報を得るだけでなく、大学進学や大学卒業後のキャリアパスを考える機会として、ご活用ください。今回は、新型コロナウイルス感染症対策を行った上での対面式に加え、オンライン形式による相談会...

View Article
Browsing all 4989 articles
Browse latest View live