令和4年度オンライン入試説明会
九州工業大学では、高校・予備校等進路指導担当者向け入試説明会を以下のとおり開催します。 本学の概要説明の他、選抜方法の概要・ポイントを中心に説明を行います。質疑応答の時間も設けておりますので、疑問点の解消にご活用ください。 その他、ご参加いただいた方には、昨年度の入試結果をまとめた統計資料等をご提供いたします。参加ご希望の方は、事前に下記の「Web申込」からお申し込みください。...
View ArticleCOVID-19: Important Notice to International Students
.corona-linkbox {width:100%;max-width:691px;margin:0 auto;}@media (max-width:690px) {.corona-linkbox {padding: 0 15px 0 10px;box-sizing: border-box;}}div a.link-btn...
View Article令和4年度 学生表彰および鳳龍奨学賞・学業成績優秀賞の表彰式を行いました
2022年5月30日、課外活動等の成果が特に優れており、本学学生の模範となる学生または団体に贈られる「学生表彰」および、学業成績優秀者に贈られる「鳳龍奨学賞」「学業成績優秀賞」の表彰式を行いました。キャンパスライフ支援本部長より開式の挨拶があった後、各研究院長および研究科長より受賞者へ、表彰状と記念品が贈られました。...
View Article第127回ジュニア・サイエンス・スクール「親子で推しグラスを作ろう」を開催しました
2022年6月4日、小学生以上を対象に第127回ジュニア・サイエンス・スクール「親子で推しグラスを作ろう」を開催し、小学生と保護者の計45名の参加がありました。今回は、薬品を使用して、ガラスのコップに好きな有名人の名前や柄を入れた「推しグラス」を完成させました。対面講座は約2年ぶりの開始でしたが、大変多くの方の参加がありました。イベント後に、「楽しかったです。また来たいです!」との多くのお言葉も頂き...
View Article本学教員が火薬学会奨励賞に選出されました
2022年5月24日、一般社団法人 火薬学会第82回総会において、大学院工学研究院機械知能工学研究系 小澤晃平 准教授が、火薬学会奨励賞を受賞しました。火薬学会奨励賞は、火薬関係科学または技術に著しく貢献し、成果を「Science and Technology of Energetic Materials 誌」または「EXPLOSION...
View Article公益財団法人 原田記念財団
奨学金公益財団法人 原田記念財団対象者学部3年生、大学院博士前期課程1年生、大学院博士後期課程1年生奨学金額学部生30,000円/月、大学院生40,000円/月応募締切2022年7月11日(月) 財団HPはこちら。 書類を準備の上、締切日までに所属の学生係まで提出してください。奨学金申請書類などをこちらからダウンロードできます。...
View ArticleUTPとのジョイントリサーチプログラム2019の最終報告会を行いました
2022年5月31日、本学の交流協定校であるマレーシア・ペトロナス工科大学(UTP)とのジョイントリサーチプログラム2019の最終報告会をオンラインで合同開催しました。UTPとのジョイントリサーチプログラムは2019年度から開始しており、これまでに合計8件のプロジェクトが採択されています。...
View Article飯塚市内の小学校に感染症対策プログラミング教材を寄贈しました。
2022年6月7日、飯塚市役所において、管理本部技術部の技術職員が、飯塚市内の全小学校19校に感染症対策プログラミング教材を寄贈するための寄贈式が行われました。(各校1セット)...
View ArticleCOVID-19: Important Notice to International Students
.corona-linkbox {width:100%;max-width:691px;margin:0 auto;}@media (max-width:690px) {.corona-linkbox {padding: 0 15px 0 10px;box-sizing: border-box;}}div a.link-btn...
View ArticleUTP and Kyutech hold the Joint Research Program Final Report Meeting
On May 31st 2022, Universiti Teknologi PETRONAS (UTP) and Kyutech held a Final Report Meeting of Joint Research Program 2019 online. UTP has been one of our international exchange partner universities...
View Article次世代軟磁性材料社会実装推進センター
テスト 1.トップページ 当センターは2022年4月に設立されました。優れた特性を持ちながらも実用化に至っていない軟磁性材料に着目し、実用化を阻む壁となっている種々の技術的障壁を乗り越えて社会実装に到達するための研究を、大学の有する幅広い「知」の活用によって推進します。人材育成、知的財産権の創出、企業との連携など、教育及び産業の振興にも貢献します。...
View Article次世代軟磁性材料社会実装推進センター (テスト)
1.次世代軟磁性材料社会実装推進センター2.研究紹介3.メンバー4.研究業績 1.次世代軟磁性材料社会実装推進センター...
View ArticleUPM and Kyutech hold the Co-funding Research Program Final Report Meeting
On June 8th 2022, Universiti Putra Malaysia (UPM) and Kyutech held a Final Report Meeting of Co-funding Research Program 2019 online. The joint research program with UPM has started in 2017, and 14...
View Article飯塚市奨学生
奨学金飯塚市奨学生対象者保護者が飯塚市内に居住している学部生奨学金額30,000円/月応募締切2022年7月29日(金) 財団HPはこちら ・個人申請の奨学金です。・奨学金申請書類などをこちらからダウンロードできます。 募集要項はこちら。申請書はこちら。申請書(記入例)はこちら。チラシはこちら。
View Article外部研究資金_test
科学研究費補助金交付決定状況(2021年度) ※( )内は間接経費で内数。 共同研究実施状況 項目 件数(件) 受入金額(千円) 2019年度 266 859,274 2020年度 236 736,494 2021年度 231 665,264 ※複数年契約を含む。 受託研究受入状況 項目 件数(件) 受入金額(千円) 2019年度 143 454,869 2020年度 149 640,703...
View Article