Quantcast
Channel: 九州工業大学
Browsing all 4470 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夢ナビライブ2017@東京

 「夢ナビライブ」とは、進路選択を考える高校生向けの、『学びたい学問』と『学べる大学』を見つけるための合同進学ガイダンスです。全国5会場(大阪・名古屋・東京・仙台・福岡)で開催され、全国10万人の高校生が参加しています。 2017年7月22日(土) 東京ビッグサイトで開催の夢ナビライブに本学も参加します。 皆さまのご参加をお待ちしております!○学問の講義ライブ...

View Article



大学説明会@サテライト福岡天神

 九州工業大学では、サテライトキャンパスにおいて大学説明会を下記スケジュールで開催いたします。 今年度、入試が大きく変わります!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

総合システム工学科実践プログラミングPBL公開発表会

レゴロボットに触れて、あそんでみよう! 本学の工学部総合システム工学科2年生の学生11チームが作成したロボット展示を、自由にまわって、ご観覧・体験していただけるイベントです。 参加登録や予約は不要です。直接会場にお越しください。...

View Article

市民公開講演会

「グローバル成長を支えるエネルギー戦略と未来構想 ~北部九州の取組 影から光へ~」  この度本学では、平成28年度に開催された「G7北九州エネルギー大臣会合」の場でもあった北九州市で、下記のとおり、再生可能エネルギー及びその他の低炭素技術の革新、省エネを含む、エネルギー分野における戦略と未来構想について、一般市民を対象とした講演会を開催します。 皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。記 日...

View Article

第96回ジュニア・サイエンス・スクール

第96回ジュニア・サイエンス・スクール「見て触れて楽しもう!北九州工学体験工房」 複数の実験を通じて、ものづくりの基礎やエネルギー技術の基礎となる機械工学の世界を体感しましょう! 今回の対象は、小学校5年生~中学3年生です。 皆さまのご参加をお待ちしております!記 日 時: 平成29年8月3日(木) 9時30分~15時30分 (9:15より受付開始)...

View Article


第97回ジュニア・サイエンス・スクール

第97回ジュニア・サイエンス・スクール「手作りクリップモーターカーを走らせよう」 クリップ・エナメル線・磁石・電池を使って手作りクリップモーターを作り、車体にタイヤとモーターを取り付け、モーターカーを製作します。その後、2mの直線コースにてタイム計測を2本行い、走行速度を競います。最速タイムを出すのは君だ! 今回の対象は、小学校4年生~6年生です。 皆さまのご参加をお待ちしております!記 日 時:...

View Article

2017年度 個人 ア

イ 飯田 法幸 様

View Article

高校版RoboSTEAM in 北九州

 本学戸畑キャンパスプロジェクトラボラトリにて、福岡県内外8つの高等学校によるロボットコンテストを開催します。専門知識を必要としないプログラミング(スクラッチ型)を行い、ブロックで作ったロボットを動作させる体験をPBL(課題解決型学習)スタイルで行います。記  日 時 : 平成29年7月23日(日) 9:00~15:00場 所 : 戸畑キャンパス 教育研究3号棟3階プロジェクトラボラトリ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成29年度 オープンキャンパス

 平成29年度オープンキャンパスを下記の日程で開催します。 本学では、平成30年4月に学部改組を予定しており、この改組に伴い、入学者選抜方法は従来の学部・学科による選抜から、学部・類による選抜となる予定です。学部改組の詳細は、オープンキャンパスでも情報提供いたします。 また、自由見学、学科等ツアー、女子カフェ、各種説明会等を予定しています。キャンパスによって内容が異なりますのでご注意ください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

情報工学部はこう変わる!

情報工学部の学科再編 産業構造の変化や社会のニーズに対応するため、学科を再編し、さらに大学院への接続を円滑にするコース制の設定を行います。この改革により、卒業後の将来像をより具体的にイメージできるようになるだけでなく、大学院進学を含めた進路をより柔軟に選択できるようになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第132回キューテックコラボ三木会を開催しました

 平成29年7月20日(木)16時30分から、本学のコラボ教育支援棟3Fセミナー室(戸畑キャンパス)において、第132回九州工業大学 技術交流会 三木会を開催しました。 7月の三木会は、本学生命体工学研究科生体機能応用工学専攻 川原知洋先生から、たまごを用いた生体シミュレータの開発についてお話頂きました。...

View Article

大学院 生命体工学研究科 入試説明会

 生命体工学研究科入試説明会を以下のとおり開催いたします。概要説明や入試に関する説明、研究室紹介などを予定しています。 なお、事前のお申込みは不要です。記 平成29年5月31日(水) 16時20分~17時50分 飯塚キャンパス 1102講義室 平成29年6月 1日(木) 16時20分~17時50分 戸畑キャンパス 百周年中村記念館多目的ホール 平成29年7月24日(月) 10時30分~12時00分...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第14回九工大わくわく科学教室『手作りカメラで夏休みの思い出を撮ろう!』を開催しました

 筑豊地区はじめ福岡県内から小学生他54名が参加し、オリジナル箱カメラ作りを通して、レンズの役割や光の性質などの光学の基礎を学習しました。 カメラの仕組みについての説明を受けた後、参加者は班に分かれ、本学TA(ティーチングアシスタント)に教えてもらいながらカメラ作りに取り組みました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

株式会社安川電機様へ感謝状を贈呈しました

 平成29年7月25日(火)、株式会社安川電機本社(福岡県北九州市八幡西区黒崎)にて、尾家学長より同社代表取締役社長 小笠原 浩氏へ感謝状を贈呈しました。 本学の前身である明治専門学校は、実業家である安川 敬一郎氏が巨額の私財を投じて設立されました。 安川...

View Article

【RoboCup@homeへの挑戦】@文科省

 本学では、平成29年8月1日から、文部科学省の情報ひろばにて、【RoboCup@homeへの挑戦 ?家庭用サービスロボットの研究-】と題した企画展示をおこないます。 本企画展示に関連し、8月4日(金)に下記のとおりイベントを開催します。 RoboCup...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(株)安川電機の新規採用者向け社外研修を戸畑キャンパスで開催しました

 平成29年度株式会社安川電機に技術職として採用された方々に対する社外研修が、平成29年7月28日(金)に戸畑キャンパスで開催されました。 安川電機にゆかりがある本学の歴史を学ぶとともに、開学当初から学生が実験実習を行った工作機械やノートを熱心に見学していました。 安川電機の益々の発展と、我が国を支え、グローバルに活躍される技術者へと成長していただくことを祈念します。...

View Article

キューテックコラボ第133回三木会

 リニューアル後3回目となる9月の三木会は、先端機能システム工学研究系の脇迫先生の技術シーズを取り上げます。 座談会では、双方向のコミュニケーションを目指します。記    ■日 時: 平成29年9月21日(木)16:30~   ■会 場: 九州工業大学 戸畑キャンパス        コラボ教育支援棟3階 セミナー室 ※戸畑キャンパスマップ31番        (福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文科省情報ひろばに本学の企画を展示しています

 本学では、文部科学省の情報ひろばにて、【RoboCup@homeへの挑戦 ?家庭用サービスロボットの研究-】を題した企画展示を行っております。 RoboCup とは、「2050年までにヒューマノイド型のロボットのチームがサッカーのチャンピオンチームと対戦して勝つ」ことを目標とした国際的なランドマークプロジェクトで、対象をサッカーだけでなく災害へ対応を目指す...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学教員がプロジェクトリーダーを務めるチームが、国際標準規格ISO-19683を成立しました!

 宇宙環境技術ラボラトリーが2011年度から取り組んできました超小型衛星試験規格、ISO-19683 “Space systems ?Design Qualification and Acceptance Tests of Small Spacecraft and Units”が、2017年7月15日締め切りの最終投票にて承認され、国際標準化機構(International Organization...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高大連携課題研究発表会 in 北九州2017を開催しました

 平成29年7月23日(日)、県内外の高校が参加する「高大連携課題研究発表会 in 北九州2017」を本学戸畑キャンパスにて開催しました。日頃から科学研究活動をしている高校生が研究の成果を発表しました。物理・数学、地学、生物、化学の4分野において、42チームが参加しました。...

View Article
Browsing all 4470 articles
Browse latest View live




Latest Images