第18回九工大わくわく科学教室
第18回九工大わくわく科学教室「はじめてのロボットプログラミング ~対戦型ロボットを動かそう~」を下記の通り開催します。初めてのロボットプログラミングにチャレンジ!クワガタロボットを動かして、対戦してみよう!講師は飯塚キャンパス技術部 荒川 等 技術専門職員です。皆さまのご応募をお待ちしております。記 日 時 : 平成30年12月8日(土) 13:00~16:00(受付開始12:30)場 所 :...
View Article平成31年度一般入試学生募集要項を公表しました
今回公表した学生募集要項は以下のとおりです。・平成31年度一般入試(前期日程・後期日程)学生募集要項 (注1) インターネット出願の導入に伴い、学生募集要項は本学ホームページの公表のみとなります。 (注2) 学生募集要項及びインターネット出願サイトはこちら
View Article平成31年度私費外国人留学生入試募集要項を公表しました
今回公表した学生募集要項は以下のとおりです。・平成31年度私費外国人留学生入試募集要項 (注1) インターネット出願の導入に伴い、学生募集要項は本学ホームページの公表のみとなります。 (注2) 学生募集要項及びインターネット出願サイトはこちら
View Article本学学生がACSIN-14 & ICSPM26 合同国際会議でStudent Awardを受賞しました
本学大学院生命体工学研究科・田中啓文研究室の博士後期課程3年生の学生であるHadiyawarmanさんが、ACSIN-14 & ICSPM26合同国際会議※でStudent...
View Article平成31年度AO入試学生募集要項を公表しました
今回公表した学生募集要項は以下のとおりです。・平成31年度AO入試学生募集要項 (注1) インターネット出願の導入に伴い、学生募集要項は本学ホームページの公表のみとなります。 (注2) 学生募集要項及びインターネット出願サイトはこちら (注3) AO入試の課題例等を掲載しているAO入試サイトはこちら
View Article鉄鋼材料において水素による異常な変態抑制効果を発見 -鉄の構造を水素で制御する-
九州工業大学大学院生命体工学研究科の平田 研二(ひらた けんじ)大学院生(現:産業技術総合研究所)、飯久保 智(いいくぼ さとし)准教授および、九州大学大学院工学研究院の小山 元道(こやま もとみち)助教、津﨑 兼彰(つざき かねあき)教授、安部 祐司(あべ ゆうじ)大学院生は、九州大学大学院理学研究院の光田 暁弘(みつだ...
View Article超小型衛星「てんこう」打ち上げ成功!
平成30年10月29日の13時08分に種子島宇宙センターから、工学研究院の奥山圭一研究室で開発した地球低軌道環境観測衛星「てんこう」は、JAXAの「温室効果ガス観測技術衛星2号(GOSAT2)」と一緒にH2Aロケットで打上げられました。...
View Article女子学生のための就職セミナーを開催しました
平成30年10月30日(火)、11月1日(木)に、株式会社アソウ・ヒューマニーセンタ―の西村 郁美氏をお招きし、女子学生限定の就職セミナーを開催しました。...
View Article「ISGフェスタ2018」を開催しました
平成30年10月27日(土)、飯塚キャンパスにおいて「飯塚サイエンスギャラリーISGフェスタ2018」を開催しました。約710名の親子連れで賑わい、大盛況となりました。 開催にともない第9回アイデアコンテストの表彰式が行われ、受賞者に表彰状、記念品が梶原 誠司情報工学部長より手渡され、受賞者は喜びをかみしめていました。...
View Article北九州学術研究都市(若松)内に新たな広報を行いました
平成30年11月2日(金)、大学院生命体工学研究科の新たな広報手段として、北九州学術研究都市(若松)産学連携センター1号館2階のベランダに横断幕の設置を行いました。 今回は、「サービスロボットの性能を競う世界大会3連覇!!」を成し遂げた、学生プロジェクトの横断幕を設置していますので、若松キャンパスにお越しの際はご覧下さい。 横断幕設置の様子1 横断幕設置の様子2 横断幕設置の様子3
View Article第3回森のドローン・ロボット競技会
「第3回森のドローン・ロボット競技会」を下記の通り開催します。この競技会は、森林内で立木に囲まれた多様な植生、多様な環境の中での活用する無人航空機(ドローン)やその他のロボットの実機開発等に貢献することを目的としています。なお、参加者募集は終了しておりますが、見学は可能です。皆さま、ぜひお越しください。記 日時 平成30年11月17日(土)~18日(日)場所...
View Article本学教員の執筆記事が日刊工業新聞に掲載されました
日刊工業新聞(平成30年10月31日(水)付 第2部:JIMTOF2018特集)に、本学大学院工学研究院 機械知能工学研究系 田丸雄摩助教が執筆した「位置決め技術の高精度化に対する現状と課題」の記事が掲載されました。...
View ArticleHalloween Partyを開催しました
平成30年10月31日、鳳龍会館ホールにてハロウィンパーティが開催され、LLサポーター9名、日本人学生20名、留学生26名、外部3名の計58名が参加しました。...
View Article