Quantcast
Channel: 九州工業大学
Browsing all 4984 articles
Browse latest View live

平成30年12月までにご寄附をいただいた方のご芳名を掲載しました

View Article


男女共同参画推進員会より「技術サロン(女子学生および社会人女性向け懇話会)」のお知らせ

日本技術士会男女共同参画推進委員会より女子学生向けの技術サロンについて案内がありました。 1.日時:平成31年 3月 16日(土)13:00~16:002.場所:(公社)日本技術士会211会議室 機械振興会館2F 東京都港区芝公園3-5-83.対象:技術者及び技術士を目指す女子学生・女性社会人 *技術士の方はご遠慮下さい4.内容:「技術士」制度の説明、技術士とのフリーディスカッション等 (参考)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

役職員向け情報セキュリティ研修を実施しました

2016年度に策定した情報セキュリティ対策基本計画に従い、情報セキュリティ関連の教育訓練を組織的にすすめるため、役職員等の責任に応じた情報セキュリティ教育を定期的に実施しています。今回は、2019年1月21日(月)、株式会社川口設計 代表取締役 川口洋...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キャンパス全面禁煙宣言

学長によるキャンパス全面禁煙宣言ご意見・お問い合わせ先 学長によるキャンパス全面禁煙宣言 「健康増進法の一部を改正する法律」の公布による受動喫煙防止対策として、2019年10月からキャンパス内全面禁煙することを宣言する。 「九州工業大学キャンパス全面禁煙宣言」(PDF) ご意見・お問い合わせ先 安全衛生推進室 〒804-8550 福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1TEL:093-884-3536...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度推薦入試Ⅱ志願状況(1月24日17時現在)

View Article


平成31年度AO入試志願状況(1月24日17時現在)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度AO入試志願状況(1月24日17時現在)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学入試センター試験時に臨時保育所を開所しました

 本学では、昨年度に引き続き、男女共同参画事業の一環として、入試業務に携わる子育て中の職員の負担軽減のためセンター試験の1月19日(土)と20日(日)に、臨時保育所を戸畑キャンパスに開所しました。 今年は2日間の開所となり、のべ7名のお子さんが利用しました。臨時保育所の開所によって、休日に子どもを預ける場所に困っていた職員が安心して業務を遂行することができました。  臨時保育所の保育の様子1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成30年度学位記授与式のご案内

【日時及び会場】  2019年3月25日(月) ◆大学院博士前期課程及び学部 午前10時00分 開式 (会場:北九州ソレイユホール 大ホール)   09時00分~ 入場開始   09時50分 着席完了 ◆大学院博士後期課程 午前11時40分 開式 (会場:北九州ソレイユホール テアートルマロン)   11時00分~ 受付開始   11時20分 受付完了   11時30分 着席完了※...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北九州市より「働く女性のキャリアとライフセミナー」のお知らせ

働く女性のキャリア&ライフカフェ~新たな時代に、自分らしく輝くために~ ◆日時 2月26日(火)13:30~16:30◆場所 ステーションホテル小倉5階「飛翔の間」 (北九州市小倉北区浅野1-1-1)◆参加費 無料◆第1部 ロールモデルによる講話とパネルディスカッション ファシリテーター 二葉美智子(㈱リクルート) パネリスト 伊藤 綾(㈱リクルートホールディングス) 徳田康子(㈱スターフライヤー)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度AO入試志願状況(1月25日17時現在)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度AO入試志願状況(1月25日17時現在)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度推薦入試Ⅱ志願状況(1月25日17時現在)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生が電子情報通信学会 NS研究会 において若手研究奨励賞を受賞しました

2019年1月17日(木)~18日(金)、長崎市で開催された、電子情報通信学会 ネットワークシステム(NS)研究会において、本学学生が発表した論文が若手研究奨励賞を受賞しました。受賞者 : 樋口伸伍(大学院情報工学府 先端情報工学専攻 博士前期課程2年)講演題目 : Geo-Centric情報プラットフォームにおける時空間コンテンツの重み付け検索手法の提案指導教員 : 塚本和也...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度推薦入試Ⅱ志願状況(確定)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度推薦入試Ⅱ志願状況(確定)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度AO入試志願状況(確定)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成31年度AO入試志願状況(確定)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5Gによる産業用ロボット制御の実証試験を開始

~工場における高精度な3次元計測センサの大容量通信の実現を目指す~株式会社国際電気通信基礎技術研究所(本社:京都府相楽郡(けいはんな学研都市)、代表取締役社長:浅見 徹、以下 ATR)、KDDI株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)、株式会社デンソー(本社: 愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二、以下 デンソー)、九州工業大学(本部: 福岡県北九州市、学長:尾家...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飯塚市立幸袋校中学校2年生72名の皆さまが飯塚キャンパスを訪問しました

2019年1月25日(金)、飯塚市立幸袋校中学校2年生72名の皆さまが飯塚キャンパスを訪問しました。○概要説明・模擬講義「技術者ってかっこよくって、悪くない」 講師 安永卓生 教授(大学院情報工学研究院 生命情報工学研究系)○施設見学 マイクロ化総合技術センター、先端金型センター、デザイン工房、附属図書館飯塚市立小中一貫校幸袋校中学部2年生の皆さま、ご訪問いただきありがとうございました。...

View Article
Browsing all 4984 articles
Browse latest View live