Quantcast
Channel: 九州工業大学
Browsing all 4987 articles
Browse latest View live

オンラインオープンキャンパスの実施について(予告)

オープンキャンパスでは、学科ツアー、入試相談コーナー、女子カフェ、保護者説明会など、たくさんの企画を用意しております。2020年オープンキャンパスは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、従来のオンサイト(集合形式)ではなく、オンラインオープンキャンパスで実施いたします。詳細につきましては、ホームページ上でお知らせいたしますので、ご確認ください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オンラインオリエンテーションを実施しました

2020年4月27日、新型コロナウイルスの感染拡大により、まだ来日ができていない5カ国の留学生を対象に、オンライン(zoom)でオリエンテーションを実施しました。4月に生命体工学研究科に入学した留学生のうち、新たに海外から来日予定の12名は、新型コロナウイルス感染症に関する水際対策による入国制限等から、来日が延期になり、各国で収束を待っている状況です。先が見通せない状況に不安を感じている留学生たちと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学教員の研究成果(光触媒除菌スプレー)がメディアで紹介されました

2020年4月19日、RKB毎日放送「今日感テレビ日曜版」において、本学工学研究院長の横野...

View Article

学生テレワーク求人

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、バイト先が休業となり、アルバイト収入が減収し、生活が困窮している学生が多くいます。この度、この窮状を解決するために、本学情報工学部情報・通信工学科3年...

View Article

<新型コロナ対策>基金を活用して学生への経済的支援を行います

View Article


大学院博士前期課程入試に係る新型コロナウイルス感染症への対応について

2021年度大学院博士前期課程入試(第1回試験)の変更点等については、下記の各大学院webサイトをご参照ください。〇工学府はこちら〇情報工学府はこちら

View Article

大学院博士前期課程入試に係る新型コロナウイルス感染症への対応について

2021年度大学院博士前期課程入試(第1回試験)の変更点等については、下記の各大学院webサイトをご参照ください。〇工学府はこちら〇情報工学府はこちら

View Article

Prohibition of misconduct against remote classes

When taking remote classes starting on 7 May, the acts listed below are prohibited by the University regulation*, because such acts could disturb classes or cause invasion of privacy.*Clause 11:...

View Article


遠隔授業に関すること

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article


入構制限に関すること

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article

課外活動に関すること

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article

就職活動に関すること

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article

健康支援に関すること

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article


その他

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article

お問い合わせ先

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オンライン受験相談会を開催しました

2020年5月3日、6日の2日間、本学に興味のある高校生・高専生、保護者、高校教員の皆様を対象に、オンライン会議システムZoomを利用した個別受験相談会を開催し、約60組の参加がありました。1組あたり30分という限られた時間ではありましたが、受験に対する相談、授業や研究についての質問に、担当教員が丁寧に答えました。また、遠くは大阪や沖縄からの参加もあり、「受験についての疑問・不安が解消できた」との声...

View Article

To the students who needs financial support due to the impact of COVID-19

Under the Government’s declaration of a state of emergency in response to the spread of COVID-19, the economic activities in Japan are stagnated by restriction of activities.In order to secure the...

View Article


ノートパソコン、Wi-Fiルータの貸出について

table.contact-box { width:100%; margin-bottom:15px; } table.contact-box td { vertical-align:top; } @media (min-width:769px) { table.contact-box th { font-weight:normal; width:240px;...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『わたしの北九州~近代産業発祥の地に刻まれた近現代建築を訪ねて ~』が公開されました

本学の佐久間治 教授(大学院工学研究院 建設社会工学研究系)が、2年間に渡りまとめた調査研究*をもとに、佐久間 教授監修で北九州イノベーションギャラリー(KIGS)が動画『わたしの北九州~近代産業発祥の地に刻まれた近現代建築を訪ねて~』(30分:本編)を制作し、Youtubeに5月13日から公開されました。この動画では、戸畑地域の都市変遷として、旧明治専門学校(現...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学教員の論文がエディターズチョイスとして表彰されました

2020年4月27日、本学 大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系 小田部荘司教授、有明工業高等専門学校 松野哲也 教授、産業技術総合研究所 馬渡康徳 上級主任研究員は、日本物理学会誌「Journal of the Physical Society of Japan0」への論文がエディターズチョイス論文となり、表彰されました。...

View Article
Browsing all 4987 articles
Browse latest View live