Quantcast
Channel: 九州工業大学
Browsing all 4984 articles
Browse latest View live

2019年度 九州工業大学先端金型センター 活動報告会

九州工業大学先端金型センターにおけるこれまでの活動内容を広くご理解して頂くために、下記のとおり活動報告会を開催いたします。学内の方々はもとより一般の方もご自由にご参加下さい。記 日 時 : 2019年8月20日(火)14:00-17:00場 所 : 九州工業大学 飯塚キャンパス 研究管理棟・共通教育研究棟 1階 AV講演室(キャンパスマップ2)    〒820-8502...

View Article


大学説明会@サテライト福岡天神

九州工業大学サテライト福岡天神(天神イムズ11F)において、大学説明会を下記スケジュールで開催いたします。本学では入試改革を推進しており、平成29年度実施分から募集区分の変更を行って類別入試を導入し、また、平成30年度実施分から新たにAO入試を実施しました。説明会では、入試の変更点やキャンパスライフなど、本学教員が、豊富な情報量をもとに、皆さんの質問や疑問に詳しく丁寧に説明いたします。九州工業大学へ...

View Article


第53回サイエンスカフェ

第53回サイエンスカフェ@九工大情報工学部を下記のとおり開催いたします。アリ、シロアリなどの社会性昆虫は人間と比較すると小規模な神経ネットワークしか有していませんが、高度な社会構造を構築していることが知られています。多数のロボットが協調して問題を解決するシステム(群ロボット工学)の実現のために昆虫の行動を解析し、アルゴリズムを抽出することで研究を進めています。今回は蟲とロボットの関係についてお話した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひらめき☆ときめきサイエンス

高校生対象「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」を開催いたします。研究機関で行っている最先端の科研費の研究成果について、直に見る、聞く、ふれることで、科学のおもしろさを感じてもらうプログラムです。今年は、下記の5つのプログラムを開講します。 皆様のご参加をお待ちしております。 記 ※各プログラムとも定員は15名です。 定員になり次第締め切らせていただきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グローバルコミュニケーションラウンジで「夏祭り~スイカ割り」を開催しました

2019年7月31日(水)、飯塚キャンパス内グローバルコミュニケーションラウンジ(GCL)にて夏の交流イベント「夏祭り~スイカ割り」を開催しました。スイカの形のビニールボールに上手くヒットしたらくじを引いて商品をゲット出来る様にしたお陰か、皆がこぞって参加し本物のスイカを使ったときよりも盛り上がりました。最初は恥かしいのか中々誘導する声も上がりませんでしたが何回かやっていく内に英語、日本語で指示を出...

View Article


総合型入試説明会2019

九州工業大学では、昨年度から「大学入試センター試験を課すAO入試」を導入し、2021年度入試(2020年度実施)からは「大学入学共通テストを課さない新たな総合型選抜(総合型選抜Ⅰ)」を導入します。そこで、上記総合型入試の「説明会」と、昨年度のAO入試で実施した「グループワークの模擬体験」を開催します。いずれも、高校生や保護者の方、高校の先生方等、どなたでもご参加いただけます。(詳細については、以下の...

View Article

「入試説明会」@東京

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Japan Steel Bridge Competition 2019 (JSBC2019)

2019年8月28日(水)~30日(金)、戸畑キャンパスにおいて、Japan Steel Bridge Competition...

View Article


第1回機械工作技術研究会(併催:第10回機械・工作技術セミナー)

「第1回 機械工作技術研究会」を下記のとおり開催いたします。大学等の機関で機械工作や工作実習を業務とする技術職員を対象に、スキルアップや技術の習得を目的とした、実践的なグループワーク、口頭発表を行います。記 会 期 : 2019年9月19日(木)~20日(金)場 所 : 九州工業大学 戸畑キャンパス    福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1主 催 :九州工業大学...

View Article


革新ロボットフォーラム Robotics Innovation Forum

北九州市、北九州産業学術推進機構(FAIS)、安川電機、九州工業大学は、革新的産業用ロボットの研究開発をテーマに地方大学・地域産業創生交付金事業に採択されました。本研究開発のキーワードである、「人工知能」「安全安心」「人と同等な制御」の3つのテーマに関連して、世界的にも著名な先生方をお招きし、ロボット開発の将来像をテーマにフォーラムを開催します。皆様のご来場をお待ちしております。記 日 時 :...

View Article

第61回歯工学連携講演会

第61回歯工学連携講演会を開催いたします。電気化学技術は、化学センサにとって重要です。電流、電位、電荷、インピーダンスなど数多くの信号によってセンシング情報をモニタリングすることができます。今回ご講演頂く、Wannapob博士は、多孔質電極と新しい導電性ポリマーであるポリピロール微粒子(PPyMO)とを組み合わせた高性能バイオセンサを開発され、これは、既製のバイオ/触媒機能化可能微粒子を組み合わせる...

View Article

キューテックコラボ第144回三木会

今回の三木会では、「分析技術」をキーワードに、九州工業大学機器分析センターの紹介、センター職員の分析技術の改良や新たな技術開発の取組、学外の利用の推進などについて、機器分析センター次長 大坪 准教授よりご講演いただきます。本学の分析技術や機器の共同利用にご関心のある方など、多くの皆さまのお越しお待ちしてます。記    ■日 時: 2019年9月19日(木)16:30~   ■会 場: 九州工業大学...

View Article

イノベーション・ジャパン2019~大学見本市&ビジネスマッチング~

本学が創出した知的財産を産業界に紹介し、企業とのマッチングを図ることを目的として、イノベーション・ジャパン2019の「シーズ展示」に7件と「大学組織展示」に出展します。期間中は新技術等の研究成果について、企業関係者を対象に実用化を展望した展示・技術説明を行います。皆さまのご来場をお待ちしています。  【イノベーション・ジャパン2019】 日 時 : 2019年8月29日(木)・30日(金) 場 所...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子中学生向け理工系職業体験プログラム「リケ女部!」を実施しました

 令和元年8月21日(水)、北九州市が昨年度より開催している女子中学生対象の理工系職業体験プログラム「リケ女部!」のイベントが今年度も実施されました。本学では『一日工大女子体験2019』として、2つの体験実験プログラムを企画し、市内の17名の女子中学生が参加しました。 最初に、マイクロ化総合技術センター...

View Article

九州工業大学とTableauがデータサイエンス教育で協力

九州工業大学とTableauがデータサイエンス教育で協力 -新入生向けノートPCにTableauを搭載、大学院に新設したデータサイエンスコースでも採用- 国立大学法人 九州工業大学(福岡県北九州市、学長:尾家 祐二)とデータ分析プラットフォームで世界をリードするTableau Software(NYSE:DATA)の日本法人Tableau Japan株式会社(東京都中央区、社長:佐藤...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡県庁まるごと体験隊においてワークショップを開催しました

2019年8月1日(木)~23日(金)、福岡県庁において、『福岡県庁まるごと体験隊2019』が開催され、本学は8月20日(火)、21日(水)2日間、ワークショップを開催しました。8月20日(火)【折り紙ユニットで立体を作ろう】講師:藤田敏治 教授(大学院工学研究院 基礎科学研究系)8月21日(水) 【模型飛行機を作ろう!!】 講師:荒木孝司 准教授 (大学院工学研究院...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KIGS調査研究「北九州における近現代建築の地域資源としての意味と評価」報告会

近代産業発祥の地として繁栄した北九州には、貴重な近現代建築が多数存在します。北九州イノベーションギャラリー(KIGS)で50回目となる調査研究は、地元に精通する6名の知識人からアドバイスをいただきなががら、本学の佐久間教授(大学院工学研究院...

View Article


第113回ジュニア・サイエンス・スクール

第113回ジュニア・サイエンス・スクール「ガラスに模様をかこう」を、下記の通り開催します。薬品でガラスの表面を溶かして、模様をかきます。自分だけのオリジナルグラスを作ってみませんか??皆さまのご参加をお待ちしております!記 日 時 : 2019年9月28日(土) 13時30分~15時30分場 所 : 九州工業大学戸畑キャンパス対 象 : 小学4年生~小学6年生定 員 : 20名...

View Article

総合型入試説明会2019

九州工業大学では、昨年度から「大学入試センター試験を課すAO入試」を導入し、2021年度入試(2020年度実施)からは「大学入学共通テストを課さない新たな総合型選抜(総合型選抜Ⅰ)」を導入します。そこで、上記総合型入試の「説明会」と、昨年度のAO入試で実施した「グループワークの模擬体験」を開催します。いずれも、高校生や保護者の方、高校の先生方等、どなたでもご参加いただけます。(詳細については、以下の...

View Article

大学説明会@サテライト福岡天神

九州工業大学サテライト福岡天神(天神イムズ11F)において、大学説明会を下記スケジュールで開催いたします。本学では入試改革を推進しており、平成29年度実施分から募集区分の変更(類別入試の導入)を行い、また、平成30年度実施分から新たにAO入試を実施しました。説明会では、入試の変更点や入学後のキャンパスライフなど、本学教員が、豊富な情報量をもとに、皆さんの質問や疑問に詳しく丁寧に説明いたします。九州工...

View Article
Browsing all 4984 articles
Browse latest View live